Vacuum Tube Tester Hickok TV−7D/U備品修理記録
「整流管83」、「整流管5Y3GT」をダイオードに単純に交換すると、電源が強化する事になり、相互コンダクタンス(conductance)の測定には信頼性(精度)が増すことになります。 しかし、チャートのAver.Mut.Cond.とは誤差がでます。又、他の試験方法にも誤差がでます。よって、回路の変更、全体的な調整・校正が必要となります。
純正のフューズランプ(6.5V/6.63W)では、大きすぎますので、(12V/10W)が良いです。
A. 修理前の状況
V. 「BAIAS目盛」 と「バイアス電圧」の点検・調整

C. 修理状況
  • 外箱凹み修理。
    USソケットアダプター分解修理。
    ACORNソケット割れ修理。
    電源コードを交換する。
    整流管「83」「5Y3」をダイオードに置き換える。
    誤動作防止の為、チキンヘッドツマミをカラーに交換。

E. 測定

G. 最近の真空管のGm測定+波形確認

F. 変更回路図

A11. 外観 前から見る
A12. 外観 後から見る
A13. 外観 下から見る
A21. 上蓋を開ける、電源線が移動していないので軍隊でメンテナンスしていない。
A22. パネル
A31. パネル裏、殆ど製作時のままで、手が入れてない。
A32. パネル裏、下から見る
A33. パネル裏、上から見る。
A41. ACORNソケットに割れ。
A42. ACORNソケットに割れ。
C. 修理状況
C11. 修理前 下ケースの凹み。
C12. 修理前 下ケースの凹み2。
C13.  修理後 下ケースの凹みを大まかに打ち出す、ペンキを入手してから細かいところを修理する。
C21. 修理前 USアダプター、長年の使用でピンが伸び接触不良なので分解修理
C22. 修理中 USアダプター、ピンの拡大
C23. 修理後 USアダプター、ピンをしめておく
C31. 修理前. ACORNソケットに割れ。
C32. 修理中. 接着材で付ける。
C33. 修理中. 接着材で付ける2。
C34. 修理後. さらにホットボンドで接着する。
C41. 修理後. 太く・堅い電源コードを交換する。
C51. 修理後. 「整流管83」、「整流管5Y3」をダイオードに置き換える。 但し、以下の改造・調整が必要です。
C61. 整流管「83」「5Y3」をダイオードに交換しましたので以下の改造・調整が必要です
  • 1. Filament Voltage=トランス1次電圧=93Vに調整して(以下同じ)、電圧の確認する。
    2. Plate Voltage=ゼナーダイオード+ダイオード挿入。
    3. Screen Voltage=「DC130V」、以下の様にブリダー抵抗を挿入して、130V確定、56Vも「R130」のタップ調整でOK。
    4. Grid Bias Voltage=「R130」のタップ調整でOK。
    5. Grid Signal Voltage=「AC5V」、トランス巻き線端子「14」と抵抗「R120」の間にブリーダ抵抗挿入。
    6. Rectifirt Test Voltage AC35V=抵抗「R106」とダイオード挿入。
    7. Short Test Voltage=抵抗「R47」の調整。
    8. Gas Test Voltage=抵抗「R119」の調整。
以上を確定後、Hickok Model TV7D/UのCalibrationに入る。
C71. 修理後. 1960年代の水銀たっぷり入った「整流管83」。
 「BAIAS目盛」 と「バイアス電圧」の点検・調整
V1. 修理中. BAIAS−VRのツマミ100目盛りで、DC=−40VになるようLineAdjustVRを調整する。
V2. 修理中. BAIAS−VRのツマミ22目盛りで、DC=−3VになるようLineAdjustVRを調整する。
V3. 修理中。 BAIAS−VRの軸は下の写真の様に円形で、ツマミは自由な位置に固定出来る。
V4. 修理中. BAIAS−VRのツマミ0目盛りで、DC=0Vを確認。
V5. 修理(調整)前. TV−7の「BAIAS目盛」と 実際の「バイアス電圧」の関係。
                 100目盛=40V、22目盛=3V、0目盛=0V が規定値。
目盛 100 95 90 85 80 75 70 65 60 55 50 45 40 35 30 25 22 20 15 10
1台目 40 39.3 36.0 32.3 29.9 26.6 24.4 21.4 19.2 16.2 14.3 12.2 10.2 7.8 5.8 3.7 3.3 2.9 2.0 0.9 0.2 0
V6. 修理(調整)後. TV−7の「BAIAS目盛」と 実際の「バイアス電圧」の関係。
目盛 100 95 90 85 80 75 70 65 60 55 50 45 40 35 30 25 22 20 15 10
1台目 40 38.8 35.3 31.6 28.9 26.4 23.6 20.9 18.5 15.8 13.9 12.0 9.6 7.4 5.6 3.6 3.2 2.9 2.0 0.7 0.1 0
E. 完成後測定、ECC83(12AX7)を測定。
G. 最近の真空管のGm測定+波形確認。
G1. 右のデジタルオシロはデモで拝借。 「YOKOGAWA DLM2024」
G2. JJ−ECC99、electro−harmonix12BH7AEH。 「購入先はこちら」 
      「12BH7」相互コンダクタンス=3100μmho「Ep=250V、Eg1=−10.5V、IP=11.5mA」
1960/1962/1964/1966ナショナル真空管ハンドブック、1995オーディオ用真空管マニアル、60/62/69東芝電子管ハンドブック、1962日立電子管ハンドブック、1965/1971全日本真空管マニュアル、RC15/19/26/27/28/29/30 Receiving Tube Manual、1966実用真空管ハンドブック、1995世界の真空管カタログより。
G22. Dレンジでの「JJ−ECC99」測定=5000μmho
G23. 「JJ−ECC99」測定の入出力波形、赤色=プレート電圧、黄色=グリッド電圧。
G24. Cレンジでの「electro−harmonix12BH7AEH」測定=3350μmho
G25. 「electro−harmonix12BH7AEH」測定の入出力波形、赤色=プレート電圧、黄色=グリッド電圧。
G3.  JJ−ECC81、electro−harmonix12AT7EH。 「購入先はこちら」
       12AT7 相互コンダクタンス=6000μmho「Ep=250V、Eg1=−12V、Ip=10mA」
1960/1962/1964/1966ナショナル真空管ハンドブック、1995オーディオ用真空管マニアル、60/62/69東芝電子管ハンドブック、1962日立電子管ハンドブック、1965/1971全日本真空管マニュアル、RC15/19/26/27/28/29/30 Receiving Tube Manual、1966/実用真空管ハンドブック、1995世界の真空管カタログより。
G31. Cレンジでの「JJ−ECC81」測定=6000μmho
G33. Cレンジでの「electro−harmonix12AT7EH」測定=3500μmho
G4. electro−harmonix12AX7EH、SOVTEC12AX7WA、JJ−ECC83S。 「購入先はこちら」
      12AX7 相互コンダクタンス=1600μmho「Ep=250V、Eg1=−2V、Ip=1.2mA」
1960/1962/1964/1966ナショナル真空管ハンドブック、1995オーディオ用真空管マニアル、60/62/69東芝電子管ハンドブック、1962日立電子管ハンドブック、1965/1971全日本真空管マニュアル、RC15/19/26/27/28/29/30 Receiving Tube Manual、1966/実用真空管ハンドブック、1995世界の真空管カタログより。
G42. Bレンジでの「electro−harmonix12AX7EH」測定=1250μmho
G43. 「lectro−harmonix12AX7EH」測定の入出力波形、赤色=プレート電圧、黄色=グリッド電圧。
G44. Bレンジでの「SOVTEC12AX7WA」測定=1350μmho
G45. 「SOVTEC12AX7WA」測定の入出力波形、赤色=プレート電圧、黄色=グリッド電圧。
G46. Bレンジでの「JJ−ECC83S」測定=1650μmho
G51. Dレンジでの「6DJ7」測定=13500μmho
G52. 「6DJ7」測定の入出力波形、赤色=プレート電圧、黄色=グリッド電圧。
F. 回路図。
F11. 修理前 Plate・Screen Supply Circuit 「回路図は全てTM11-6625-274-35より引用」
F12. 修理後 Plate・Screen Supply Circuit
F21. 修理前 AC Signal Supply Circuit
F22. 修理後 AC Signal Supply Circuit
F31. 修理前 Emisson Measurement Circuit
F32. 修理後 Emisson Measurement Circuit
                  tv-7d-u1j
ここに掲載された写真は、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。  写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
 Copyright(C) 2023 Amp Repair Studio All right reserved.