LUX CL-36U. 2台目修理記録
平成21年6月5日到着  10月5日返却
A. 修理前の状況
  • オーバーホール。

T 修理前点検測定

B. 原因
  • バッファAMP故障。

U. TubeTester HickokTV−2B/Uによる付属真空管測定

V. TubeTester HickokTV−2B/Uによる新品購入真空管測定
平成21年10月5日ユーザ都合で返却。

S. LUX CL-36U の仕様(カタログ・マニアルより)

A. 修理前の状況
A11. 外観 前から見る
A12. 外観 前右から見る
A13. 外観 後から見る
A14. 外観 後左から見る
A15. 外観 上から見る
A21. 外観 下前から見る
A22. 外観 下前左から見る
A23. 外観 下後から見る
A24. 外観 下後右から見る
A25. 外観 下から見る
A31. 木箱から取出 前から見る。
A32. 木箱から取出 上から見る
A33. 木箱から取出、シールドを外し 上から見る
A34. 木箱から取出 左から見る
A35. ケースから取出 右から見る
A41. 木箱から取出 下から見る
A51. 点検中 シャシ左下に錆が発生。
A52. 点検中  シャシ右下に錆が発生。
A61. 点検中 入出力RCA端子郡。
A62. 点検中  入出力RCA端子の裏には基板がある。
T 修理前点検測定
T1. 出力・歪み率測定。
    「見方」。
   下段左端 オーディオ発振器より400HZ・1KHZの信号を出し(歪み率=約0.003%)これをAMPに入力し、出力を測定。
   下段中央 オシロ=入力波形(オーディオ発振器のTTLレベル表示)。
   上段左端 交流電圧計=L側出力電圧測定、黒針のみ使用。
   上段中左 歪み率計=出力の歪み率測定 左メータ=L出力、右メータ=R出力。
   上段中右 交流電圧計=R側出力電圧測定、赤針のみ使用。
   上段右端 オシロ=出力波形表示、 赤表示=R出力、黄色表示=L出力。(実際にはRL交流電圧計の出力「Max1V」を観測)。
   下段中右上 デジタル電圧計=R出力電圧測定。
   下段中右下 デジタル電圧計=L出力電圧測定。
T21. 出力電圧1V、 歪み率=1.8%(測定レンジ=3%)、 AUX入力、1000HZ。 L側出力は=0.69V。
T22. 出力電圧1V、 歪み率=1.8%(測定レンジ=3%)、 AUX入力、400HZ。 L側出力は=0.69V。
T31. 出力電圧1V、 歪み率=1.5%(測定レンジ=3%)、 MM入力、1000HZ。 L側出力は=0.29V。
T32. 出力電圧1V、 歪み率=1.5%(測定レンジ=3%)、 MM入力、400HZ。 L側出力は=0.3V。
T41. 全真空管交換後。
       出力電圧1V、 歪み率=1.2%(測定レンジ=3%)、 MM入力、1000HZ。L側出力は=0.28V。
T42. 全真空管交換後。
          出力電圧1V、 歪み率=1.2%(測定レンジ=3%)、MM入力、400HZ。L側出力は=0.28V。
U. TubeTester HickokTV−2B/Uによる付属真空管測定
U001. 付属真空管 「12AU7」。 左から1本目.2.3....6本目。
       真空管ハンドブック(規格表)の、
       12AU7相互コンダクタンス2200μmho「Ep=250V、IP=10.5mA、Eg1=−8.5V」。
1960/1962/1964/1966ナショナル真空管ハンドブック、1995オーディオ用真空管マニアル、60/62/69東芝電子管ハンドブック、1962日立電子管ハンドブック、1965/1971全日本真空管マニュアル、RC15/19/26/27/28/29/30 Receiving Tube Manual、1966/実用真空管ハンドブック、1995世界の真空管カタログより。
U002. 付属真空管「12AU7」の足を見る。 左から1本目.2.3....6本目。
U011. 付属1本目 「12AU7」ユニット1。 Gm測定=3000μmho、IP=13.4mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
U012. 付属1本目 「12AU7」ユニット2。 Gm測定=3000μmho、IP=14.6mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
U021. 付属2本目 「12AU7」ユニット1。 Gm測定=2700μmho、IP=12.6mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
U022. 付属2本目 「12AU7」ユニット2。 Gm測定=2800μmho、IP=13.0mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
U031. 付属3本目 「12AU7」ユニット1。 Gm測定=2740μmho、IP=13.6mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
U032. 付属3本目 「12AU7」ユニット2。 Gm測定=2800μmho、IP=15.7mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
U041. 付属4本目 「12AU7」ユニット1。 Gm測定=2500μmho、IP=13.4mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
U042. 付属4本目 「12AU7」ユニット2。 Gm測定=2540μmho、IP=12.9mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
U051. 付属5本目 「12AU7」ユニット1。 Gm測定=2880μmho、IP=14.9mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
U052. 付属5本目 「12AU7」ユニット2。 Gm測定=2300μmho、IP=13.4mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
U061. 付属6本目 「12AU7」ユニット1。 Gm測定=2800μmho、IP=13.4mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
U062. 付属6本目 「12AU7」ユニット2。 Gm測定=2680μmho、IP=12.1mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
U100. 付属真空管「12AX7」。 右から1本目.2本目.3本目.4本目。
        真空管ハンドブック(規格表)の、
        12AX7(ECC83)相互コンダクタンス=1600μmho「Ep=250V、Ip=1.2mA、Eg1=−2V」。
1960/1962/1964/1966ナショナル真空管ハンドブック、1995オーディオ用真空管マニアル、60/62/69東芝電子管ハンドブック、1962日立電子管ハンドブック、1965/1971全日本真空管マニュアル、RC15/19/26/27/28/29/30 Receiving Tube Manual、1966/実用真空管ハンドブック、1995世界の真空管カタログより。
U101. 付属真空管「12AX7」の足を見る。 右から1本目.2.3....6本目。
U111. 付属1本目「12AX7」 ユニット1。 Gm測定=2000μmho、IP=1.6mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
U112. 付属1本目「12AX7」ユニット2。 Gm測定=1960μmho、IP=1.6mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
U121. 付属2本目「12AX7」ユニット1。 Gm測定=2000μmho、IP=1.6mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
U122. 付属2本目「12AX7」ユニット2。 Gm測定=2140μmho、IP=1.7mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
U131. 付属3本目「12AX7」ユニット1。 Gm測定=1900μmho、IP=1.4mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
U132. 付属3本目「12AX7」ユニット2。 Gm測定=2000μmho、IP=1.5mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
U141. 付属4本目「12AX7」ユニット1。 Gm測定=2120μmho、IP=1.8mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
U142. 付属4本目「12AX7」ユニット2。 Gm測定=2120μmho、IP=1.8mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
U200. 付属真空管「12BH7」。
        真空管ハンドブック(規格表)の、
        12BH7相互コンダクタンス=3100μmho「Ep=250V、Ip=11.5mA、Eg1=−10.5V」」。
1960/1962/1964/1966ナショナル真空管ハンドブック、1995オーディオ用真空管マニアル、60/62/69東芝電子管ハンドブック、1962日立電子管ハンドブック、1965/1971全日本真空管マニュアル、RC15/19/26/27/28/29/30 Receiving Tube Manual、1966/実用真空管ハンドブック、1995世界の真空管カタログより。
U211. 付属「12BH7」ユニット1。 Gm測定=4200μmho、IP=16.2mA。
         Cレンジ=6000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−10.5V」
U212. 付属「12BH7」ユニット2。 Gm測定=4200μmho、IP=16.5mA。
         Cレンジ=6000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−10.5V」
V. TubeTester HickokTV−2B/Uによる新品購入真空管測定
V001. 交換用真空管 「12AU7」。 左から1本目.2.3....6本目。
       真空管ハンドブック(規格表)の、
       12AU7相互コンダクタンス2200μmho「Ep=250V、IP=10.5mA、Eg1=−8.5V」。
1960/1962/1964/1966ナショナル真空管ハンドブック、1995オーディオ用真空管マニアル、60/62/69東芝電子管ハンドブック、1962日立電子管ハンドブック、1965/1971全日本真空管マニュアル、RC15/19/26/27/28/29/30 Receiving Tube Manual、1966/実用真空管ハンドブック、1995世界の真空管カタログより。
V002. 交換用真空管「12AU7」の足を見る。 左から1本目.2.3....6本目。
V011. 交換用1本目 「12AU7」ユニット1。 Gm測定=2700μmho、IP=13.6mA。
        箱に記載の14、14はIp?
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
V012. 交換用1本目 「12AU7」ユニット2。 Gm測定=2660μmho、IP=13.2mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
V021. 交換用2本目 「12AU7」ユニット1。 Gm測定=2740μmho、IP=13.8mA。
        箱に記載の14、14はIp?
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
V022. 交換用2本目 「12AU7」ユニット2。 Gm測定=2760μmho、IP=13.8mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
V031. 交換用3本目 「12AU7」ユニット1。 Gm測定=2560μmho、IP=12.3mA。
        箱に記載の14、13はIp?
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
V032. 交換用3本目 「12AU7」ユニット2。 Gm測定=2560μmho、IP=12.1mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
V041. 交換用4本目 「12AU7」ユニット1。 Gm測定=2280μmho、IP=11.8mA。
        箱に記載の14、13はIp?
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
V042. 交換用4本目 「12AU7」ユニット2。 Gm測定=2700μmho、IP=13.1mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
V051. 交換用5本目 「12AU7」ユニット1。 Gm測定=2600μmho、IP=12.4mA。
        箱に記載の13、13はIp?
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
V052. 交換用5本目 「12AU7」ユニット2。 Gm測定=2540μmho、IP=12.5mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
V061. 交換用6本目 「12AU7」ユニット1。 Gm測定=2660μmho、IP=13.1mA。
        箱に記載の13、13はIp?
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
V062. 交換用6本目 「12AU7」ユニット2。 Gm測定=2640μmho、IP=12.8mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」。
V100. 交換用真空管「12AX7」。 左から1本目.2本目.3本目.4本目。
        真空管ハンドブック(規格表)の、
        12AX7(ECC83)相互コンダクタンス=1600μmho「Ep=250V、Ip=1.2mA、Eg1=−2V」。
1960/1962/1964/1966ナショナル真空管ハンドブック、1995オーディオ用真空管マニアル、60/62/69東芝電子管ハンドブック、1962日立電子管ハンドブック、1965/1971全日本真空管マニュアル、RC15/19/26/27/28/29/30 Receiving Tube Manual、1966/実用真空管ハンドブック、1995世界の真空管カタログより。
V101. 交換用真空管「12AX7」の足を見る。 左から1本目.2.3.4本目。
V111. 交換用1本目「12AX7」 ユニット1。 Gm測定=2100μmho、IP=1.6mA。
        箱に記載の1.6、 1.7はIp?
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
V112. 交換用1本目「12AX7」ユニット2。 Gm測定=2000μmho、IP=1.6mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
V121. 交換用2本目「12AX7」ユニット1。 Gm測定=2000μmho、IP=1.6mA。
        箱に記載の1.5、 1.6はIp?
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
V122. 交換用2本目「12AX7」ユニット2。 Gm測定=1980μmho、IP=1.4mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
V131. 交換用3本目「12AX7」ユニット1。 Gm測定=2000μmho、IP=1.4mA。
        箱に記載の1.6、 1.5はIp?
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
V132. 交換用3本目「12AX7」ユニット2。 Gm測定=2000μmho、IP=1.5mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
V141. 交換用4本目「12AX7」ユニット1。 Gm測定=2000μmho、IP=1.5mA。
        箱に記載の1.7、 1.6はIp?
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
V142. 交換用4本目「12AX7」ユニット2。 Gm測定=1980μmho、IP=1.6mA。
        Cレンジ=3000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−2V」
V200. 交換用真空管「12BH7」。 箱に記載の15.4、15.9はIp?
        真空管ハンドブック(規格表)の、
        12BH7相互コンダクタンス=3100μmho「Ep=250V、Ip=11.5mA、Eg1=−10.5V」」。
1960/1962/1964/1966ナショナル真空管ハンドブック、1995オーディオ用真空管マニアル、60/62/69東芝電子管ハンドブック、1962日立電子管ハンドブック、1965/1971全日本真空管マニュアル、RC15/19/26/27/28/29/30 Receiving Tube Manual、1966/実用真空管ハンドブック、1995世界の真空管カタログより。
V211. 交換用「12BH7」ユニット1。 Gm測定=4000μmho、IP=17.0mA。
         Cレンジ=6000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−10.5V」
V212. 交換用「12BH7」ユニット2。 Gm測定=4080μmho、IP=16.8mA。
         Cレンジ=6000μmhoレンジでの測定、「Ep=250V、Eg1=−10.5V」
S. LUX CL-36U の仕様(マニアル・カタログより)
型式 管球式ステレオコントロールアンプ CL-36U
出力電圧 Pre out:定格2V、最大20V(歪率0.1%以下)
出力インピーダンス Pre out:600Ω
Rec out:600Ω
全高調波歪率
(20Hz〜20kHz)
Phono1、2:0.03%以下(Rec out、2V)
Tuner、Aux1、2、Monitor1、2:0.03%以下(Pre out、2V)
周波数特性 Phono1、2:20Hz〜20kHz ±0.2dB
Tuner、Aux1、2、Monitor1、2:10Hz〜50kHz -1dB
入力感度(出力1V) Phono1:2.6mV
Phono2:2.6mV(MC型昇圧トランス用ソケット付)
Tuner、Aux1、2、Monitor1、2:170mV
入力インピーダンス Phono1:33kΩ、50kΩ、100kΩ(切替スイッチ付)
Phono2:50kΩ
Tuner:50kΩ
Aux1、2、Monitor1、2:100kΩ
SN比(IHF-A補正、
入力ショート)
Phono1、2:80dB以上
Tuner、Aux1、2、Monitor1、2:95dB以上
最大許容入力 Phono:350mV以上(1kHz、RMS)
チャンネルセパレーション Phono:60dB以上
Aux:65dB以上
トーンコントロール LUX方式NF型湾曲点周波数切替付(defeat可能)
低域湾曲点:150Hz、300Hz、600Hz
高域湾曲点:1.5kHz、3kHz、6kHz
付属装置 アコースティック・イコライザー
   (frequency:75Hz〜150Hz、attenuation:0dB〜-12dB)
ローブースト・スイッチ(50Hz、off、100Hz)
ローカットフィルター(10Hz、off、30Hz)
ハイカットフィルター(12kHz、off、18kHz)
モニタースイッチ(tape-1、source、tape-2)
テープダビングスイッチ(1to2、source、2to1)
レコーディングスイッチ
アッテネーター(-20dB)
Phono1用入力インピーダンス切替スイッチ
MC型昇圧トランス用ソケット(Phono-2)
Tuner用入力レベルセット
使用真空管 12AX7/ECC83:7本
12AU7/ECC82:4本
電源電圧 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力 75W(電気用品取締法)
外形寸法 幅440x高さ162x奥行278mm
重量 12.0kg
別売 ウッドキャビネット W-38/36(¥15,000)
定価 \¥228,000(1978年4月発売)
                       cl36u2-29
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した物です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。  写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
 Copyright(C) 2023 Amp Repair Studio All right reserved.