LUX L−309 修理記録
平成14年3月19日到着 5月5日完成
  1. 修理前の状況
    オークションでT−300(チューナー)の付属品として購入したもの
    完動品といううたい文句はアテにしてなかっので、こんなものだという感じです
    以下のような不具合の症状があります
    A.ボリュームのガリ(バランスはOKです)12時以降に発生なので、通常のレベルでは  問題ないといえばそれまでです
    B.PHONE1.2の位置でボリュームが12時を越えると、左側からブーンと発信音が聞こえます.
    C.スピーカーターミナルがワンタッチで細いものしか入らないので、バナナプラグ対応か、Yラグ端子が接続できるものに交換する。
    D.電源を入れると常に「サー」というノイズがL側から発生します、ボリューム位置に関係なく一定の音量です

  2. 原因
    AMPのTR(トランジスタ-)劣化

  3. 修理状況
    SP接続リレ−交換
    バランス/バイアス用半固定VR交換
    コントロ−ルAMPのTR(トランジスタ-)交換
    EQAMPのTR(トランジスタ-)交換
    マイクジャック2個交換
    電源電解コンデンサ−増強
    配線手直し、補強

  4. 使用部品
    SP接続リレ−
    TR(トランジスタ-)          18個
    電解コンデンサ−         4個
    半固定VR              4個
    マイクジャック            2個
    抵抗                  8個

  5. 修理費  32,000円

1.右=バランス/バイアス用半固定VR交換、左=未交換
2.SP接続端子交換。
3.終段TR(トランジスタ−)をシリコングリスを入れ取り付け直す
4.コントロ−ルAMP基板修理、TR(トランジスタ−)全部交換。
5.EQ−AMP基板修理=TR(トランジスタ−)全部交換
6.完成、右に2個電源電解コンデンサ−増強
7.交換したTR(トランジスタ−)類、皆足が真っ黒に酸化している。
8.出力、歪み率測定
9.25V=78W  歪み率=0.04%(最大0.1%レンジ)  400HZ
10.25V=78W  歪み率=0.04%(最大0.1%レンジ)  1000HZ
11.箱入れて完成、24時間エ−ジングへ
12.後ろから見る
         Copyright(C) 2010 Amp Repair Studio All right reserved.            L-309-b
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。  写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。